柔整師によるドライヘッド

柔道整復師によるドライヘッドマッサージ

タイプ別!頭痛の対処方!






柔道整復師ヘッドセラピストの松原です!

今回はタイプ別!頭痛の対処方!をご紹介します!





頭痛持ちの方多いですよね、今回は誰しも聞いたことがあるであろう、2つの頭痛のタイプをご紹介したいと思います。


お客様でも多いですが頭が痛いからマッサージに来られる方結構居ます、ですが揉むことで悪化してしまう頭痛もある、ということを知ってもらいたいです☺️




ではまず2つのタイプですが

「偏頭痛」と「緊張性頭痛」です、聞いたことありますかね、筆者も偏頭痛持ちで頻度としては多くは無いですがよく悩まされます、、、それでは細く説明していきます。



「偏頭痛」

まず偏頭痛ですが、こめかみ辺りから目の辺りまでズキズキと脈打つような痛みがでます、歩くことや家事仕事などが憂鬱に、時には吐き気があるほかに、手がつけられない状態にまでひどくなることも、そして偏頭痛は慢性的な頭痛で月に1~2回、多い人で週に1回など差はありますが習慣的に続いてしまうものです。女性に多いですが男性でもなりえます。


原因としては、ストレス、寝不足、気温や気圧の変化、ホルモンの乱れなどで血管が拡張し神経を圧迫することが原因です。




「緊張性頭痛」

緊張性頭痛は頭全体がギュッと締め付けられるような痛みがあります、また頭の後ろのほうに起こることがありひどい人は首にまで痛みが出てくることもあります。偏頭痛よりひどい痛みではないですが慢性化する場合もあります。


原因も偏頭痛と少し異なり身体的、精神的ストレスが大半ですが、それによる肩こり首こりなどから緊張性頭痛が引き起こされます。

肩こり首こりなどで血流が悪くなり、老廃物がたまり神経を圧迫することにより痛みが発生してきます。





自分がどちらの頭痛なのか分かりましたかね☺️最後にそれぞれの気をつけた方がいい所を軽く説明します!



まず偏頭痛ですが、血管拡張が原因となるので、頭のマッサージは良くないです。悪化します!他にもお酒やチョコなどは控えて頭を冷やしたりする方が効果的だと言えます。



変わって緊張性頭痛の場合筋肉のコリが原因なので率先してマッサージを受けてもらうことをオススメします。血行を良くすることをしてもらいたいのでこちらは、温めた方が効果的です!






2種類紹介しましたが、原因の違いで対処法がだいぶ変わってしまいますから自分がどんな頭痛を持っているのか知れたら凄くいいですね☺️







×

非ログインユーザーとして返信する